![]() | |
| カズネスト・ロペス・・・
この名前の由来は大航海時代2のメイン・キャラ 地図職人のエルネスト・ロペスからきています 本来、冒険者のつもりですが、交易と戦闘が 高くなってからの方が冒険も楽しめるという 考えで一時期は商人と軍人ばかり転職していました。 そして紡績商になって縫製上げをして交易を上げました。 本当にやりたい職業は考古学者なのですが 現在はしばしば宝石商をやっております。宝石商は 縫製と工芸が活かせてちょっと素敵な職業なのです。 冒険は考古学者、商人は宝石商、海事は船大工に決まりです。 本来の職業は自称「掘り師」です。 | |
| スキル | |
|---|---|
| 操帆 | R 9 |
| 測量 | R10 |
| 地理学 | R 6 |
| 生態調査 | R 4 |
| 調達 | R 4 |
| 釣り | R14 |
| 補給 | R 5 |
| 視認 | R 6 |
| 採集 | R 8 |
| 探索 | R12 |
| 開錠 | R11 |
| 考古学 | R 9 |
| 宗教学 | R10 |
| 生物学 | R 5 |
| 美術 | R10 |
| 財宝鑑定 | R 9 |
| 航行技術 | R10 |
| 会計 | R 5 |
| 食料品取引 | R 9 |
| 香辛料取引 | R 2 |
| 繊維取引 | R 9 |
| 染料取引 | R 2 |
| 家畜取引 | R 6 |
| 鉱石取引 | R 3 |
| 宝石取引 | R 5 |
| 工業品取引 | R 7 |
| 雑貨取引 | R 1 |
| 縫製 | R15 |
| 鋳造 | R11 |
| 警戒 | R 10 |
| 身体言語 | R 6 |
| 運用 | R 7 |
| 保管 | R 8 |
| 社交 | R 5 |
| 工芸 | R15 |
| 管理技術 | R 6 |
| 操舵 | R 9 |
| 剣術 | R 5 |
| 砲術 | R 9 |
| 弾道学 | R 8 |
| 水平射撃 | R 7 |
| 速射 | R 5 |
| 修理 | R 9 |
| 造船 | R13 |
| 統率 | R 4 |
| 戦術 | R 6 |
| 応急処置 | R 7 |
| 外科医術 | R 4 |
| 兵器技術 | R 5 |
| ポルトガル語 | R 1 |
| イタリア語 | R 1(副官) |
| ラテン語 | R 1(副官) |
| ペルシャ語 | R 1(副官) |
| フランス語 | R 1(副官) |
| ギリシャ語 | R 1(副官) |
| トルコ語 | R 1(副官) |
| 古代エジプト語 | R 1(副官) |
| インド諸語 | R 1(副官) |